ポートフォリオ|牧野いと

はじめまして。Webライターの牧野いと(まきのいと)と申します。

ポートフォリオをご覧いただき、ありがとうございます。

このページでは、私の経歴や実績をまとめています。ご依頼の参考にしていただければ幸いです。


現在、働き方を見直す中で、ブログ運営とライティングに取り組みながら、「伝える力」を仕事につなげていきたいと考えています。

共感を大切にしつつ、読者の思考や行動が少し前に進むような文章を目指して、日々学び続けています。

「丁寧に書ける人にお願いしたい」
「心に残る文章を頼みたい」

そんな方のお力になれたら嬉しいです。

経歴・自己紹介

30代後半、一児の母、地方在住。家族3人+猫とのんびり暮らしています。

経歴
  • 新卒から14年間、製薬会社でMR(医薬情報担当者)として勤務
    └ 医師や薬剤師との信頼関係を重視した営業を経験
     
  • 仕事と育児の両立が難しくなり、退職
     
  • 現在は、職業訓練校でWebマーケティングとWebデザインを学習中
    └ 並行して、ブログ運営とライター活動を開始

控えめな性格ですが、仕事に対する責任感は強く、学び続ける姿勢を大切にしています。

猫たちに癒されながら、スコーンを焼くのが楽しみな、どこにでもいる普通の主婦です。

noteでは、「スコーンが好きすぎる」みたいなどうでもいい雑記も書いています。

保有資格

  • 日商簿記検定3級
  • Microsoft Office Specialist Word
  • Microsoft Office Specialist Excel Expert
  • ITパスポート

記事づくりで大切にしていること

「これ、私のことかも」と感じてもらえるよう、感情に寄り添いながら、「じゃあどうすればいい?」につながる具体的な構成を意識しています。

迷いや違和感から出発し、それを言葉にすることで、誰かの理解や気づきにつながる文章を目指しています。

情報と感情のバランスを取りつつ、媒体やターゲットに応じたトーン・構成の調整も可能です。

実体験に基づく記事を得意としつつ、今後はリサーチを軸にした執筆にも取り組んでいく予定です。

得意分野

共感性と実用性のある文章を得意としています。
現在は主に、以下の2つのテーマで執筆・発信しています。

働き方と心の整理

  • 正社員・時短・パート・業務委託などの雇用形態比較
  • 育児と仕事の両立に悩んだ経験をもとにしたキャリア設計
  • 「断れない悩み」「辞めたくても辞められない葛藤」など、働く女性特有の心理にも対応

子育てと学び直し

  • ITパスポートや簿記3級など、文系・未経験からの資格取得方法
  • 職業訓練での学び直し(Webマーケティング/Webデザイン)
  • 学び直しのスケジューリングや工夫

執筆記事(一部)

現在は、当ブログおよびnoteにて執筆活動を行っています。

実体験や学びをもとに、働き方・学び直し・価値観の変化などをテーマに発信中です。

以下に掲載している記事は、構成・執筆・装飾まで一貫して自分で手がけたもので、人物像や得意分野が伝わる内容になっています。

今後は、媒体や読者層に応じたトーンや構成の調整にも、柔軟に対応していきたいと考えています。


概要:宅配食材オイシックスのお試しセットを実体験レビュー。「合う家庭・合わない家庭」が判断しやすいよう、メリット・デメリットをフラットに整理しました。


概要:haruシャンプーを7年使った体験から、使用感・効果・気になる点までリアルに紹介。「なんとなく続いている理由」が伝わるレビューを目指しました。


概要:退職を迷うワーママに向けて、自分の気持ちを整理する5つの視点を体験ベースで紹介。「勢いで辞める前にできること」が見つかる記事です。


概要:育児と両立しやすい国家資格「ITパスポート」について、独学で合格した体験と在宅ワークとの相性をわかりやすく紹介。学び直しを迷う人の一歩を後押しします。


概要:職業訓練での体験をもとに、スキル習得が目的化しやすい現状と、それに潜むギャップについて綴ったコラム。“学びの使い方”と“自走力”の視点から、キャリア形成の本質を問いかけています。

使用可能なツール

執筆・入稿・画像作成・資料対応など、以下のツールに対応可能です。
クラウドツールやビジネス文書作成にも慣れており、用途に応じて柔軟に使い分けています。

業務関連ツール
  • WordPress(Cocoonテーマ使用。装飾・入稿・カテゴリ設定まで対応)
  • Canva(ブログ用アイキャッチ画像の作成に使用)
  • Googleドキュメント/スプレッドシート(記事管理・スケジュール共有)
  • Word/Excel/PowerPoint(文書・表・資料作成。ExcelはMOS Expertレベルの関数操作に対応)
  • Microsoft Forms(アンケートフォームの作成・管理に使用)

    ※Adobe Photoshop/Illustrator、HTML・CSSの基礎については、職業訓練カリキュラム内で今後学習予定です。
コミュニケーションツール
  • Gmail/Zoom/teams/Slack

上記以外のツールをご希望の場合、調べながら対応させていただきます。

対応可能な業務

現在、以下の業務に対応可能です。

記事執筆・構成
  • SEOを意識した記事構成・執筆(PREP法・見出し設計など)
  • ブログ記事のリライト・校正
  • クライアントの指示に沿ったトーン調整・構成変更
CMS・入稿関連
  • WordPress入稿(装飾・アイキャッチ・パーマリンク・カテゴリ設定など)
  • Canvaを使用したアイキャッチ制作
アフィリエイト対応
  • アフィリエイト記事の作成(自然な導入・読者目線の訴求)

ご依頼内容に応じて、調整やご相談も可能です。お気軽にご相談ください。

参考価格

ご依頼内容に応じて柔軟に対応いたしますが、安価な単価での大量受注はお引き受けしておりません。
以下は、目安となる参考価格です。

  • 本文作成のみ 文字単価1.0円~
  • 構成+本文 文字単価1.2~1.5円
  • WordPress入稿(装飾・画像設定含む) +1,000円~/1記事
  • アイキャッチ画像の作成(Canva使用) 1点500円~

内容やご要望に応じて調整可能です。まずはお気軽にご相談ください。

稼働時間

現在、職業訓練校(eラーニング)受講中のため、以下の稼働時間となっております。

  • 平日:2~3時間(稼働時間帯は9:00~17:00の間)
  • 稼働目安:週15~20時間程度

ご連絡は曜日や時間に関わらず、基本的に24時間以内に返信いたします。

納期や対応時間については、ご依頼内容に応じて柔軟に調整可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

お仕事のご相談について

共感や実体験を活かした記事から、構成やSEOを意識した実用記事まで幅広く対応可能です。
納期厳守・丁寧な対応を心がけておりますので、お気軽にご相談ください。

お仕事のご相談は、[お問い合わせフォーム] からお気軽にご連絡ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。ご連絡お待ちしております!